現代歌人協会は、1956年に結成された歌人の職能団体です。2020年に法人化し、「一般社団法人 現代歌人協会」となりました。
|
 |
| アクセス
| 個人情報保護方針 | |
|
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-35-4-502
TEL:03-3942-1287 FAX:03-3942-1289
(平日10時〜16時) |
|
|
|
|
 |

|
食卓に茄子とゴーヤと皿があり
|
写生されたるかたちのままに |
|
内藤 明
『夾竹桃と葱坊主』 |
「〜と〜と〜」構文から三十年以上前のヒットソングをいくつか連想する人もいるだろう。二者を並べる「〜と〜」はやや概念的になる(二項対立など)こともあると思うが、そこにカテゴリーの異なる物体、ここでは「皿」を加えることで一種の“風景”が発生し、「皿があり」までで一句が成立しているかのようでもある。俳句と見る場合これは季違いで、茄子の晩夏からゴーヤ=苦瓜の秋へ時間が動いていることになる。ところが下の句により、風景はにわかに静止する。さらに上の句を読み直すと、写生された対象が食卓の上に再現されたかのような錯誤も覚える。時間を行きつ戻りつすることは、短歌が得意とするマジックのひとつなのではないだろうか。 |
佐藤弓生
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|